ASD息子の投薬治療1
少し前までASD用の薬はありませんでしたが、最近はASDの薬も出てきました。息子も困り感と二次障害の緩和のため投薬をすることになりました。
1. ASDの薬とは息子が発達障害かも・・・と疑った2歳くらいの時には、発達障害で ...
特別支援学級に入るときにした先生へのお願い
地域差、学校差が大きい公教育。公教育なのにどうなの?とは思いますが、支援級も学校差が非常に大きいので、通学予定の小学校の事前リサーチは小学校生活をスムーズに送るためにも重要になってきます。
1. サポートレターの有無支援級 ...
幼稚園卒園&小学校入学!!そして支援級へ・・・
3月に卒園式を迎え、先日は小学校の入学式でした。
1. 長かったような短かったような電車&バス通園昨年5月に家を購入したものの、幼稚園は変えなかったので、送迎は公共交通機関を利用していましたがなかなかに大変でした。 ...
登山旅行で達成感を味わい発達を加速!発達凸凹男児との母子二人旅!
正直息子が3歳の頃は母子で旅行に行けるなんて思いもしませんでした。その後ヘルニアを繰り返してしまったため、旅行なんて諦めかけていましたが、ついに実行しました!
1. 伊豆大島への旅行の真の目的今回の旅行のテーマは「リュック ...
夫は不在!母子2人で着物!多動なASD男児の七五三を成功させたコツ!
七五三、本来は楽しいワクワクする行事・・・ですが、発達凸凹のある子を持つ親にとっては大きな悩みのタネになります。また、夫は出港中で不在のため、母子だけで七五三を行いました!コツを掴み工夫をして発達の特性がある子の七五三を乗り切れました ...
【新型コロナワクチン】海自夫は出港中!ASDの子連れで大規模接種会場に行った時の話
先月、今月とASDの息子を連れて自衛隊大規模接種会場へ予防接種に行った時のレポートです。
1. ようやく取れたワクチン予約!けど、子どもはどうするの?会場が遠い・・・今の自治体では7月〜9月上旬にかけて新型コロナの予防接種 ...
大好きなお父さんが出港!!不安が強い凸凹息子が落ち着いていたワケとは・・・
夏に夫が出港しました。今回は数ヶ月不在となりました。息子が物心ついてからは初めての長い不在期間となります。
1. 転勤で悪化した癇癪が落ち着いたところでご出港で父子分離!ASDの特性のある息子は環境の変化が苦手。そして、不 ...
転勤族の家具選び
転勤族の場合、家具選びを慎重に行わないとお金の無駄になりかねません。
1. 転勤初心者の新婚さんは失敗してしまいがち!引越し初心者の、特に新婚さんの転勤族がやってしまいがちなのですが、大型の家具や高級家具を買ってしまうとい ...
発達障害グレーの多動真っ盛りの幼児が葬儀に参列した時の対処法
2年ほど前、息子の曽祖母(夫の母方の祖母)の葬儀に参列しました。息子の発達障害が疑われ、精神的にギリギリの時に訪れた大きな課題でした。
1. 不幸は突然やってくる!結婚式にも参列していただいた夫の母方の祖母。夫は父方、母方 ...
歯が折れた?!ADHD傾向のある怖がり男児の歯医者さんデビュー
だいぶ落ち着いてきたとはいえ、定型発達の子に比べればまだまだ多動な息子。病院に行くにも一苦労なのですが、今回急遽歯科へ行くことに・・・
1. ADHDは怪我が多い?息子はとにかく怪我の多い子でした。ADHDの特性として、多 ...