療育・家庭療育

息子は発達障害の特性が出てきてから、癇癪が酷いです。しかも物を投げたりと暴力的!さらに最近は第1次反抗期が来ているのか、自傷行為だけでなく、親に対する他害行為が出てきて困っています。うちでできる対応は何だろうと考えて毎日行動しています ...

療育・家庭療育

発達障害グレーゾーンの子の中には特定のものへの興味の他に、特定のものを異常に怖がる子がいます。息子も多動でしたから、てっきりADHD傾向で怖いもの知らずではないかと思っていましたが、恐怖を感じるほど苦手なもの出てきては克服し・・・を繰 ...

療育・家庭療育

0歳の頃から息子には特定のものに対して感覚過敏がありました。お米が口周り、手につく度に癇癪を起こし、手づかみ食べなんてしませんでした。砂場も苦手で砂が手につけばパニックに陥ることもあり、公園でもひたすら走り回るだけ・・・皮膚感覚を通じ ...

療育・家庭療育

近年は発達障害ブームと言われるほど、発達障害という言葉が一般化してきましたね。巷では色々な本が出ています。当事者の本、ペアトレの本、専門家の本など。メディアは発達障害の困り感より才能を記事にしたがりますが、才能開花させる発達障害当事者 ...

療育・家庭療育

発達障害の子では、言葉の遅延もありますが、吃音があったり、言葉のイントネーションも独特だったりします。息子は吃音はなく、おうむ返しによる発語自体はありましたが、発音が不明瞭でした。

1. 言葉は出るが、お話ができない

やっと ...