療育・家庭療育

もし、自分の子が誰かを怪我させてしまったら?息子が幼稚園に入園したら、加入しようと思っていた傷害保険。しかし、息子に発達障害の疑いが出た時に障害保険に加入できるのか不安になり、調べて無事加入することができました。

1. 我が子が ...

転勤・発達障害

これまで2年以上同じところにいたことはなかった私たち家族。転勤前後は本当にバタバタするのでうっかり忘れを防止するために私はリストを作って対応しています。

1. スムーズな転勤のためにTODOリストは必須!

私は引っ越し前後に ...

転勤・発達障害

幼稚園に通い始めて1年が経とうとしています。発達障害グレーや軽度の子は幼稚園の環境次第でぐんぐん伸びるのだと実感しました。

1. 発達障害の疑いがある子へオススメの幼稚園とは?

幼稚園や保育園が選べる環境なら、選んであげたほ ...

療育・家庭療育

手先が不器用な息子は着替えるのも大変でした。ボタンが留められず、癇癪三昧で今までほとんど着せていました。そんな息子がようやく生活面で少し前進しました。

1. 靴を履くのも一苦労だった3歳

息子は手先が器用ではありません。2歳 ...

知育と教育

英語教育が小学校でも導入されてくるなど、親の代にはなかった教科が増えてきています。英語教育は力を入れる家庭も多いですね。しかし、発達障害の特性がある子に早期英語教育はすべきか否か迷います。

1. 早期英語教育のメリット・デメリッ ...

知育と教育

手先が十分に発達していない乳幼児は絵本を破いてしまいがち。特に衝動性があったり、雑に扱う癖があると丁寧に扱えても破きます。そんなときのお助けアイテム。一度買ったら手放せなくなりました。

1. 絵本を破いてしまうのは発達障害の特性 ...

親のメンタル面

子育て中にイライラや怒りなどを感じたことがない母親の方が少ないのではないでしょうか。理想的な母親像を夢見ても理想に近付けずにイライラが悪化してしまうこともあります。

1. 我が子の発達問題と向き合うと比較対象が変わる

子ども ...

日常生活

2年ほど前、息子の曽祖母(夫の母方の祖母)の葬儀に参列しました。息子の発達障害が疑われ、精神的にギリギリの時に訪れた大きな課題でした。

1. 不幸は突然やってくる!

結婚式にも参列していただいた夫の母方の祖母。夫は父方、母方 ...

知育と教育

まだ足し算もやってない息子ですが、分数には興味があるようでしたので、分数が学べるものを購入しました。

1. 分数に興味を持ったきっかけは図形?

私の想像に過ぎないのですが、息子が分数に興味を持ったきっかけも多分最初は図形とし ...

知育と教育

発達障害の特性がある子(特に自閉傾向)は数字好きが多いと言われますが、息子は数字よりも図形が好きです。1歳の頃からピタゴラスなどで遊んでいた影響かもしれません。

1. 特定の形にこだわるのはただの好みか発達障害の特性か

発達 ...